韓国の文化・料理・言語についておしゃべりします~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
韓国に初めて旅行にいらっしゃる方がいたら、
是非この韓定食をおススメしたいです。
焼肉より、この韓定食こそ韓国の色んな食文化を
味わえると思います。
テーブルいっぱいのおかずと雑穀ご飯、チゲ、肉料理、
デザートまで色んな種類の料理が出てきます。
いっぱい出てきたおかずを食べきれずに残す場合が
ほとんどでそれがちょっともったいないだけですね。
韓国では昔から定食の基本図というのがありまして、
3貼飯床(チョブ バンサン),5貼飯床,7貼飯床,9貼飯床
と分けられます。貼(チョブ)というのは、昔漢方の包みを
数える単位を示します。そして、飯床というのは、
飯の床ですから、食卓という意味です。
つまり、3つのおかず、5つのおかずの食卓を意味します。
このおかずも決まりがありまして、全て調理法が違う
おかずでなければなりません。なので、焼きと煮付けと
和え物などの具合になるわけです。
ここで、キムチはおかずには入りません。キムチや
ご飯、汁物などは食卓の基本であるため、おかずとしては
数えないですね。
韓定食の基本はこの「バンサン」からですけど、
最近の韓定食はめちゃめちゃすごいですよね。
おかずも7点、9点ところじゃないですよね。
あ、因みに、3,5,7,9のように奇数になっているのは、
この奇数には誠意や相手に対する愛情が込められて
いるからだそうです。
いろいろ、何でも意味があるもんですね。^^
今日は写真だけみてもよだれが出てきそうな韓定食を
紹介させていただきました。
皆さん、それでは今週末も楽しくお過ごしくださいね~
バイ~バイ~