忍者ブログ

HANA STORY

  

韓国の文化・料理・言語についておしゃべりします~

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

455aa930.jpg 

昨日はジャプチェを作って食べました。
おいしかったです。^^

ジャプチェは、日本の春雨のような食材に、いろんな野菜
とお肉を入れて炒めた料理です。
家庭によっては、炒めずに和える場合もあります。
ご存知の方も多いと思いますが、このジャプチェの
メイン食材がダンミョン(唐麺)というもので、
サツマイモやジャガイモなどのでん粉でできています。
なので、とてもヘルシーです。
漢字で中国を指す「唐」という字が入っていることから、
これも中国から来た食材でしょうね。
日本でも最近春雨を使った料理がたくさん出てますよね~

ジャプチェは私が子供のときには、誕生日の定番料理
でした。普通の食卓にはあまり出てなかったと思います。
(これは、もちろん私の家だけかもしれませんねT.T)
ジャプチェは手間がかかる料理ということと、
麺が長いから長寿の意味を込めて、
誕生日の料理になったのではないかと思います。
野菜をまたたっぷり摂取できるというのがいいですね~

今日は何を食べましょうかね~~

それでは、皆さん~また!!







PR

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
最新CM
[10/03 板橋区 イケダ]
[09/07 あん]
[09/07 板橋区 イケダ]
[09/07 あん]
[09/07 板橋区 イケダ]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]