韓国の文化・料理・言語についておしゃべりします~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はジャプチェを作って食べました。
おいしかったです。^^
ジャプチェは、日本の春雨のような食材に、いろんな野菜
とお肉を入れて炒めた料理です。
家庭によっては、炒めずに和える場合もあります。
ご存知の方も多いと思いますが、このジャプチェの
メイン食材がダンミョン(唐麺)というもので、
サツマイモやジャガイモなどのでん粉でできています。
なので、とてもヘルシーです。
漢字で中国を指す「唐」という字が入っていることから、
これも中国から来た食材でしょうね。
日本でも最近春雨を使った料理がたくさん出てますよね~
ジャプチェは私が子供のときには、誕生日の定番料理
でした。普通の食卓にはあまり出てなかったと思います。
(これは、もちろん私の家だけかもしれませんねT.T)
ジャプチェは手間がかかる料理ということと、
麺が長いから長寿の意味を込めて、
誕生日の料理になったのではないかと思います。
野菜をまたたっぷり摂取できるというのがいいですね~
今日は何を食べましょうかね~~
それでは、皆さん~また!!
PR