韓国の文化・料理・言語についておしゃべりします~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、明日は旧暦で8月15日。
真ん丸い月の日で、韓国ではチュソクという節句の一つです。
中秋節ともいいます。
家族みんなが集まって朝先祖にあいさつ(法事のように
料理などを作り、朝行います。但し、宗教により法事を
つとめない家庭もあります)し、お墓参りを行ったり、
親戚にあいさつに行ったりします。
特にこの日には「ソンピョン」というお餅を作って
食べます。昔はそれぞれの家庭で家族で作ったんですけど、
最近は買って食べる方も多いでしょうね。
ソンピョンの中には黒砂糖や豆、小豆などを入れます。
このソンピョンをきれいに作る人は、きれいな娘が産めると
いいます。^^
チュソクには家族がみんな集まるので、とても楽しいです。
前、紹介した花札や「ユッ」というゲームなどをします。
あ~話していたら家族に会いたくなりましたね~
今日は家族に電話をかけなきゃ。
皆さんは明日夜に真ん丸いお月様に願いを言ってみてください。
私も祈ります。
「HANAブログにもっとたくさんの方々が見にきてくださるように」と。^^
皆さん~いい週末になってくださいねぇ~
ばいばい!!
PR
Post your Comment