忍者ブログ

HANA STORY

  

韓国の文化・料理・言語についておしゃべりします~

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高麗人参はとても有名ですが、「ホンサム」という紅人参は

まだそんなに知られていないかもしれません。

「ホンサム」は人参を皮を剥かずに蒸気で蒸して、乾燥させた

ものです。一度蒸してから乾燥させたものなので、湿気が無い

ところでよく保存すれば、20年間も持つそうです。

hongsam.jpg

「ホンサム」の中のサポニン成分が体内の脂肪を溶かして

排出させてダイエットにも効果があり、古い細胞が再生するように

促進させる効果もあって、老化防止にもいいそうです。

何より抗癌作用もあると知られているそうですけど、科学的には

どんなふうに証明されているのかは、まだ確認できていません。

しかし、今までの人参は熱が多い人や体質によって合わない場合も

結構ありましたが、「ホンサム」は体質に関係なくいいみたいです。

「ホンサム」を食べるときは、蜂蜜と一緒に食べると食べやすいし、

効果もいいそうです。

しかし、人参よりもご飯をちゃんと食べるほうが、もっとお得で

いいですよ~^^

そういえば、ハハがいつも言ってましたね。

「ご飯が万病の薬だよ~」

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]