忍者ブログ

HANA STORY

  

韓国の文化・料理・言語についておしゃべりします~

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国で焼肉を注文した際に必ず一緒に登場する野菜があります。

サンチュやトウガラシもありますが、日本ではあまり食べない

エゴマの葉です。「ケンニップ」といいます。

kenip3.jpg

「ケンニップ」は中国や韓国でたくさん栽培されているそうで、

シソの一種だそうですね。

シソとまた違う独特な香りがあって、好き嫌いがあると思います。

ビタミンや無機質などの栄養素が豊富で、キムチ、てんぷら、

チヂミなどにも入れて食べますし、また、お酒にも使います。

何より、独特な香りがお肉やお魚のにおいを消してくれるので、

よく一緒に食べます。

kenip1.jpg  kenip2.jpg

韓国の料理には欠かせない野菜ですね~^^

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ケンニップ
  そうですね。札幌でも売ってはいるんですが、高いですよね。焼肉にケンニップはおいしいですね~
あん 2010/03/11(Thursday)10:50:35 Edit
無題
  日本には売ってないのはなぜでしょう??

日本式の焼き肉やさんで、ないのはなぜでしょう??

九州の方で栽培してると聞いたことがあるし、韓国語講座のオルシンが
畑で試してみようと思ってると
聞いたけど
育ったという話がありません(笑)

韓国へいくと『おかわりOK』なので
嬉しいですし、お肉を少しで
ケニップを2枚くらい巻いて食べたりします。

最近通販でもみかけますが・・

通販は微妙なのでチャレンジしてません(*^。^*)
内田由香里 2010/03/10(Wednesday)16:55:54 Edit
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]