忍者ブログ

HANA STORY

  

韓国の文化・料理・言語についておしゃべりします~

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からですね、韓国の世界文化遺産を紹介したいと思います。

ユネスコで認定される世界遺産は日本にも多くありますよね。

韓国は日本より多くはありませんが、数箇所が世界遺産として

認定されています。

世界遺産は無形、有形、自然と分かれていますが、

ここでは自然の世界文化遺産を紹介したいと思っています。

韓国の世界文化遺産(自然)は、全部9ヶ所です。

その中で、今日は「ソッグルアム(石窟庵)」というところを

紹介します。

「ソッグルアム」は慶州(ギョンジュ)に所在して、本来の名前は

「ショブツシャ(石仏寺)」で、751年新羅時代に建てられました。

日本の植民地時代に「ソッグルアム」に名前が変わったそうです。

全部で40個の仏像がありましたが、今は38個が残っています。

建築、芸術、数学、幾何学的にも価値があり、1995年ユネスコから

遺産として認定されたそうです。

sokulam.jpg

特に、新羅時代は仏教が国家的にも保護された時代でしたので、

宗教的にも重みを持っているところだと思います。

明日はこの「ソッグルアム」と同じく世界遺産として登録されている

「ブルグッサ」を紹介します。

今回調べるうちに、私も新たに分かったのが結構あります。

一緒に勉強しながら書きますので、宜しくお願いします。

簡単ではありますが、シリーズが終わるまで読んでくださいね~


PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとうございます!
  読んでいただいて本当にありがとうございます。^^
そうですね。韓国は北海道より少し大きいくらいの面積なので、なかなか遺産めぐりは大変ですよね~ 韓国の昔の生活や遺跡を見るには、一時都であった慶州(ギョンジュ)がおすすめです。まだ、建物の高さの規制があるくらい、たくさんの文化財が残っています。
そして、韓服のことですが、生地は年齢より季節による差があると思いますね。デザインは年齢によって少し差がありえると思いますけど、何より色ですね。色は年齢や趣味などによってずいぶん変わります。
簡単に書いてみました。韓服についてはこれからもう少し詳しく書きたいと思っています。
これからも色々できる限り書いていきますので、宜しくお願いします。
それでは、今日もいい一日になってください!^^/
あん 2009/11/09(Monday)17:10:31 Edit
無題
  韓国旅行ツアーだとなかなか世界遺産めぐり等はなくて残念。ドラマのロケ地やグルメが主体なので・・・あと韓服にも興味があります.生地やデザイン等年齢でも変るものなのですか?これからもいろいろ教えて下さいね。
riri 2009/11/09(Monday)17:02:32 Edit
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]