忍者ブログ

HANA STORY

  

韓国の文化・料理・言語についておしゃべりします~

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kimchi.jpg今は日本でも人気のあるキムチは、韓国の代表的な食べ物の一つです。

キムチという言葉は、

野菜を塩水に浸すという意味の「沈菜(チムチェ)」
から始まったそうです。「チムチェ」または「ディムチェ」と呼ばれたのが、発音の文法が適用され「ジムチ」となり、それがまた変化し、現代の「キムチ」になったそうです。
白菜が無かった時代には主に大根と塩だけを使って作られていたのですが、白菜と唐辛子などが導入されることにより、今のキムチの形が完成されました。塩のみを利用したのは、日本の漬物と似てますよね。

キムチ自体が醗酵食品でありながら、地域によっては醗酵させた魚のエキスを入れて作りまして、その醗酵成分がとても人間の健康にはいいようですね。
ニンニクのにおいや辛さなどのため、最近食べるのを嫌がる子供たちも多いようです。しかし、それがだんだん大人になるにつれ、変わるんですよね。
私自身も日本に来るまでは、三食のたびに出てくるキムチがいやでしたが、今は本当にありがたい存在になっています。^^

キムチの種類も多いですし、キムチで作られる料理もたくさんあります。
また、キムチについて色々紹介していきますね~。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
  おいしそうね...
only 2009/07/10(Friday)10:05:24 Edit
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
最新CM
[10/03 板橋区 イケダ]
[09/07 あん]
[09/07 板橋区 イケダ]
[09/07 あん]
[09/07 板橋区 イケダ]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]